未分類

土地買!

 

貴方も出来るよ!土地遊び・・・結論から言っちゃうね!安い面白い女性でも出来る!ペットも喜ぶ!オンボロ別荘創り!

中古車を20代で買った!凄いとは思わないでしょう!でも20代で土地を買ったと聞くと凄いねと思うでしょ!左京は25歳で60坪の土地を買っちゃった、凄いでしょ。本当はちっとも凄くない、中古車くらいの値段だから買えただけ!で!今でもその土地持ってるわけ、同時期に中古車を買った友人の車は影形もないけど私の土地はデンとある、周りに何にもなく焚火も出来たけど今は家に囲まれ住宅街に。私の土地だけ草ぼうぼう、困った!ご自宅から100㌔圏内に〇をつけてごらん、タダ同然の土地あるはずですよ!私のトイの現在は大型バスを廃車し休憩所に!

一番のおすすめかな!=土地の広さもほどほど100坪もあれば十分!建物は平屋で小さく(10坪もあればOK)汚れていてもしっかりしたもの(トイレさえついていれば元事務所でもいいね)をネットで探す。検索は「里山物件、格安」「土地、格安」等。これなら、掃除、ペンキ塗り位でとりあえず使えますね!庭に露天風呂作ってみるのもいいしピザ窯、バーベキュー釜、陶芸用釜など楽しく作れますね。塀が欲しければ鉄パイプでもいいしブロックの上にフェンスを張っても、門も個性的にすると楽しい。ホームセンターで材料を買ってオリジナル、ドアの取っ手を木で作ったり!テラスを作ったり、庭にお洒落なブロックを敷いたり・・・楽しみは尽きません!もちろん家庭菜園も出来ますね!小さいけどドッグランもね!10坪じゃ友達が来ても狭くて止まれない?大丈夫、庭にテント、これもうけるよ!

 

小屋のキットも売ってます、コスパどうかな?水と電気が来ていれば、基礎を作ってその上に組み立てるものですが・・・お財布とも相談して下さい。ビックリするほど高くはないよ!

大きいのは建築申請必要!

 

ツーバイフォー!で作る方法、トイレは穴でも掘ってテントで目隠し!水あり電気ありならこれも楽ちん!作業する日はしばらくテントでも張ってアウトドアー楽しんで!ただし建築申請必要!作り方は「自作・小屋・ツーバイフォー」等で検索すると大小いくらでも出て来ますよ!一人では大変だけど自分好みのものが出来ますね!基礎作り>床つくり>壁作り>屋根作りの順番で作る!

 

DIYと体力には少々自信が=これからいっちょ私も僕もやってみよう、隠れ家作って野菜作って星空見ながらお風呂入ってなんて思ってくれた貴方に!土地を探すと「古家付き」という物件がけっこうあります、壊したり整地したりしないで売るので安いんです、こっちにとっては大得!雨漏りあり、床もヨレヨレ、でも基礎はちゃんとしているものがあります。いちから始めるよりずっと楽だし早いよ、こういう建物を直す方が!更地からだと、溝を掘って砂利を入れて基礎を作り、ここまでするのに必要なのは「水」、これがなかなかないね!古家なら誰か住んでたんだから水道ありでしょ、これで水は確保!トイレもしたくなるよね、男はその辺でとなるけど女性はね、まずトイレを補強するとトイレ問題も軽くパス!床も畳もヨレヨレ、天井も…となると古家でも平屋を見つけると作業が楽だし安全ね!水が出てトイレが使えるようになったら、家の中にあるものを外に出そう、天井板も雨水で傷んでるからはがしちゃいましょう。その段階で屋根のどこが傷んでるか判るから補習、壁はどうかな?ペンキ塗りですむ?土壁は壊して耐震の補強をして板にしたいね、床は一旦はがす事になるね、虫に食われてるだろうから、新たに角材買って作り直す方がいいと思うよ!

「古家付き」としたか!更地に10㎡以上(6畳)の建物を作る時は建築申請が必要、でもリフォームは関係なし(増築は申請必要)、水道・電気引き込みはそこそこお金がかかる。

 

一番気を遣って貰いたいのは怪我!安全第一で作業しないと大怪我するよ、やたら柱を切ると崩れて来たり、屋根から落ちたり・・・

-未分類

© 2025 左京のゆるゆるサイト! Powered by AFFINGER5