未分類

推薦スポーツ

 プロもアマチィアも、楽しくなくてはスポーツはスポーツじゃない、それほど楽しいのがスポーツ、プロも休みの遊びも・・・プロのゴルファー、休みの日、友達と遊ぶのはゴルフ、こう言う人多いですね!ゴルフクラブなんて見たくもないなんて人はいません。

スポーツは苦手、ラジオ体操すらしない!たのしいよ~適度にやる分には!だからテキトースポーツしませんか!今まで体験したスポーツをユルユルと紹介しますね!経験はしたけど大人の方にお薦めしないのは「器械体操」飛んだり跳ねたりグルグル回ったり、オリンピックをご覧になった方はご理解頂けると思いますが、やらない方がいい、経験者の私もやらない、惜しいから<笑>もう一つ「柔道」受け身を覚えれば危険はないは嘘、どうしても武道がやりたければ私の友人が有段者の「合気道」がいいと思いますよ!ストレス解消のみ目的なら試合をしないボクシングなんて楽しそうですね、サンドバッグを憎たらしい人と思って思いっきり殴りまくるとかね!

さてここでお勧めするのは3つ、どれも経験済みで生涯続けようと思っているもの、皆様の身近にあるものです!

 まずテニス一生懸命頑張っている人には悪いけど、テニスは誰でも1日目から楽しめるスポーツ、最初は心優しいお友達と一緒に行ってポコンポコン、面白いと感じたら二度三度、思うところに打てるようになります。サーブがどうのこうの、スライスがどうのこうのとか・・・その内ユーチューブで勉強すればどうにかなるね。いやいや、やる以上、基本は身につけたい人は上手な友達に教えて貰うかスクールに行くか、大金持ちは個人レッスンを受ければヨカ!ちなみに左京はテニス歴60年以上、でも楽しむに徹していますので下手くそ、でも楽しい。100まで出来るスポーツです!ゲートボールよりカッコいい(ごめん)

 次は左京のように大金持ちしか出来ないヨットだぞ~、エヘヘ正直言うと左京のような貧乏人でも出来ちゃうヨットのおすすめ!日本は海に囲まれた国、水遊びしないと損ですよ!水遊び何を思いつきますか?川や湖、時には海でも楽しめるカヌー、車にヨイショと積んで楽しめるサーフィンやウインドサーフィン、小さなヨットディンギー、恒例になっても楽しめるクルーザーやキャビン付きヨット、もう楽しんでますか?このサイトでは別荘代わりにも使えるヨットを中心に「ヨット試験」に詳しく書きましたよ。チョットクリックしてお立ち寄りください!

  その次はゴルフ、あんな年寄りの散歩みたいなスポーツ出来るか!といきがっていた私、世の常、忖度と言うか付き合いと言うかやらざるを得ない事情が沸き上がり、いきなりコンペに出る羽目になったのが40数年前!どうせ一回限りだからと友人から道具一式をかり靴だけ買って・・・止まってる玉を打つくらい簡単、でも一度くらいは練習場へと行き打ってみたら、当たらなかったり当たってもひん曲がったり、打ちたい方向へ行かない、なめていたんです!とりあえずドライバーで打つと右の方に曲がって行く、アイアンで打つとほぼまっすぐ行くと自分の球筋を把握しコンペに、あわや100も叩きそうなスコアー、それでも仲間たちは凄い、はじめてにしては上出来とおだてるので、もしかして俺、才能あり、天才、プロになれる!でもケチな私、暫くは行くたびに友人からクラブをかりてプレー、それを見ていたお弟子さんの叔父さん、姪がお世話になっていますとウイルソンの新品ゴルフセット一式をプレゼントしてくれた。じゃ少しやるかと、練習場の若きコーチを丸め込んで、たまに呑みに連れてって無料で!毎朝6時ごろから3か月練習、そこまでしても70台が出ない、俺って下手、才能無し、そんな時ヨットに出会い早朝レッスンは止め!ゴルフの楽しみ方も変わりました。スコアは気にせず、山越、谷超、キャディとふざけ合い!お客さん飛ばすね、あの山超えるとクリーンワンオン出来るよなんて言われるとすぐやっちゃう、結果は99%OB!でも楽しいゴルフ、生涯やりたいと思います。キャディさんはいないけど、ポケットマネーで散歩がてらゴルフが出来るが河川コース、お近くにあるとラッキーですね!どうぞご覧ください!

 その他かじったスポーツ・・・高校生からプロの演奏者でしたので遊びたくて仕方なく、色々なスポーツをやってみましたよ!仲間に元水泳選手がいて海に言った時、魚のように泳ぐ彼を見て水泳をと思いましたが思っただけで夏が終わりましたので止めました、同じく夏、湘南の大磯ロングビーチに行きました、飛び込み台がありました!自慢気に若者が飛び込んでいます、あんなもん簡単、階段を上り一番上から下を見たらプールが小さく見える、こりゃ無理だと思い階段で降りて来ました!秋になりハイキング、女子も誘い近くの高尾山、標高600ちょっと、ケーブルもリフトもありますが歩いて、これは若い頃は子供を背負っても出来ましたが60を過ぎると孫を背中により、孫とケーブルを選択、富士山など昇る気はまったくありません<笑>冬が来て、スケートも挑戦しかしたよ、富士急ハイランドにも行きましたし東京の千駄ヶ谷スケートリンクにも何度も行きました、これは転ばないで滑るのがやっと!スキーも数回行きましたよ左京会で!リフトは楽しいですね、景色は最高だし!少し滑れるようになり女友達の誘いもあり黒姫の一番高い上級コースまで行きました、と言うより連れていかれました。その女友達たちはスイスイと滑って行きましたが私は超ジグザクで冷や汗書きながら降り、初心者コースから何事もなかったような顔して滑りおりました!他にも色々試しました、とりあえずやってみる、これが私の人生を楽しくしているのかも知れません!海水浴なんて嫌よ!私太っているから!そんな事言わないでアウトドア楽しみましょう、ふくよかな方はグラマーって褒められるんですよ!

-未分類

© 2025 左京のゆるゆるサイト! Powered by AFFINGER5